
--------------------
この商品はクリックポストにて郵便ポストへのお届け(配送料¥240)が既定の配送方法です。
代引きでのお支払いができませんので、代引き配送をご希望なさる場合は、
▼配送方法を宅配便へ変更
https://suganami-ocarina.com/items/5fead132df51596fd269e0b6
を一緒にカートに入れてご注文ください。
--------------------
JAN:4910040421283
出版社:アルソ出版
刊行日:2018/12/01
総ページ数:88ページ
版型:A4判
[曲目]
♪ビタースウィート・サンバ(C管)
♪林檎殺人事件/郷ひろみ×樹木希林(SF/AC or AC/AG or AF/BC)
♪I'll Close My Eyes(C管&F管)
♪愛のロマンス(AC)※
♪私のお父さん(AC)※
♪アイ・ガット・リズム(AC)※
♪糸(AC)※
♪氷雨(AC)※
♪迷い道(AC)※
♪シルクロード(SF)
♪埴生の宿(AC)※
※付属CDに伴奏トラックの収録された曲です。
▼内容
今号の特集は「正しいフィンガリングをマスターしよう!」と題し、皆さまのお悩みの一つである指使いについて、茨木智博さん、柴野麻由美さん、渡辺ゆうさんの3名のプロ奏者に話を聞きました。今号と次号の2回にわたって詳しく紹介します。
さて、皆さんは千年以上前に南米の先住民族によって作られた古代のOcarinaをご存じですか? 今回、コロンビアのアンティオキア大学博物館が所蔵する古代Ocarinaを、特別企画として紹介しています。何のために作られ、どんなことに使われたのか……。記事で確認してください♪
そして、「レパートリーを増やそう!」に掲載した楽譜の模範演奏を、女性4人のユニット「La carafa」の頼れるリーダー、柴野麻由美さんに行なっていただきました。付属CDに収録していますので、ぜひ参考にしてください!
他にも盛りだくさんな内容になっています。
特集
思うように指が動かない… 押さえる時に力が
正確なフィンガリングをマスターしよう!
茨木智博、柴野麻由美、渡辺ゆう
Ocarina 愛好者に話を聞くと、指使いに関するお悩みも多いようです。
指穴をしっかりと塞げない、なめらかな指運びができない、思うように指が動かない、指がもつれる、指に力が入る、高音を出した後に指が戻らないなど様々です。
そこで今回は、正確なフィンガリングをマスターする方法をプロ奏者にレクチャーしていただきます。
レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応
模範演奏:柴野麻由美ほか
今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第27回)│小山京子
オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。
~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第5回)|幸枝
みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナー。
明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第24回)│明田川荘之
アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。
CLOSE UP Ocarina
ティアーモオカリナ
Event Report
第3回 Ocarina Grand “NIGHT”
Special Report
先住民族によって作られた聖なる楽器
千年の時を経たコロンビアの古代Ocarina
今年、日本とコロンビアは修好110 周年を迎えた。その記念行事の一つとして、1,000 年前にコロンビアの先住民族によって作られた古代のOcarina が日本に持ち込まれ、その楽器を使用したコンサートを開催。来日した古代Ocarina 奏者と、楽器を所蔵するアンティオキア大学博物館・人類学収集品の担当者に、駐日コロンビア大使公邸でインタビューを行なった。現代のものとはまったく異なる古代Ocarina は何のために作られ、どんなことに使われていたのか……。
新連載
NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ
Ocarinaを語ろう!
NIGHTオカリナ楽団によるリレー形式のエッセイ。自己紹介も兼ねてメンバーには思う存分Ocarinaのことを語っていただきます。
Close Up
さくらいりょうこ
人生を奏でる講演家/パワーオカリナ奏者として活動している、さくらいりょうこさん。音楽大学在学中に厚生省(現:厚生労働省)指定難病「クローン病」を発病し、以後、闘病生活を余儀なくされました。しかし、現在は社会復帰して演奏活動をはじめ、オカリナ教室「リーナ★リーナ」を開講し、講師としても活躍されています。そんな、さくらいさんの壮絶な人生、そしてOcarina人生についてお聞きしました。
Gear Report
「音レント」ならとことん練習できます! by 佐藤一美
江波太郎がオススメする TASCAM「CD-VT2」簡単・楽しい練習術!
Topics
◎Night Ocarina Ensemble Concert2018
◎第5回 アジア・オカリナ・フェスティバル
◎南大阪オカリナフェスタ2018(第14回)
◎第3回 Ocarinasse~来なっせ 見なっせ 吹きなっせ~
◎第5回 オカリナーズサークル合同発表会~フェスティバル
Concert Review
君塚トリオ 癒しのオカリナクラシック
Viva!! Ocarina 北海道の仲間たちによる演奏 Vol.5
銀河オカリナおひろめ会・オカリナ仲間たちの小さなコンサート
佐藤一美オカリナリサイタル2018
江波太郎オカリナコンサート オカリナとパイプオルガンとピアノと
さくらいりょうこ CD「POWER OCARINA」発売記念ライブ
連載
もうひとつのOcarina物語(第19回)
植田篤司×近藤香織 後編
蘭のYUMEIRO diary (第5回)|中原蘭
教えて! オカリナセブン(第18回)│オカリナセブン
丘りなちゃんが行く!(第17回)|榎本正一
Ocarina工房におじゃまします!(第17回)│鈴木のぼる・千葉 稔
Ocarinaよもやま話(第26回)│植田篤司
Ocarinaヘッドラインニュース
全国Ocarina講師の履歴書
Ocarina工房探索
Ocarinaスクールガイド