






オオサワオカリナは均整のとれた音色、正確な音程、心地よい吹奏感、そしてなによりも演奏しやすいフォルムと運指が特徴です。音域の異なる豊富なラインアップを揃えて、あらゆる奏者の高い要求に応える完成度の高さを誇ります。
3オクターヴ近くの音域を持つトリプル・オカリナ(3連)です。
3つの吹き口と、第1管には表に10、裏に1、第2管には表に6(内1つはトリル孔)、裏に1、第3管には表に6(内1つはトリル孔)の指孔があります(指孔以外にも、いくつかの調整孔があります)。
オオサワオカリナμと色鍋島の伝統を受け継ぐ佐賀の窯元・畑萬陶苑とのコラボが実現。白磁のトリプレットに経験豊富な職人が一つひとつ牡丹唐草模様を絵付け。手描きによる繊細な美しさと進化したμの音色が、観る人、聴く人の心をとらえて離しません。
まろやかで芯のある音色を特徴とする「漆仕上」
◎繊細かつ大胆に通る音をイメージ
艶やかな美しさを持つ「漆仕上」は、単に装飾のための漆塗りであるだけでなく、天然漆を重ね塗りすることにより、楽器本体に共鳴する音を散らさず集めて響かせる効果をもたらしています。また、息をあまりロスすることなく音変化するよう設定されており、まろやかで芯のある音を特徴としています。
付属品:専用セミハードケース、運指表兼取扱説明書、クロス、掃除棒、ご愛用者カード
アルト、C調、トリプレット、2トリル孔付、磁器、絵付(色絵牡丹唐草柄)